本文
皆様からいただいたご寄付は、新たな展示館への紫電改の移設等に係る費用として、大切に活用させていただきます。
詳細・ご支援の内容は下記URLからご覧いただけます。
https://readyfor.jp/projects/shidenkai<外部リンク>
多くのご支援をありがとうございました。
昭和53年11月、愛媛県南宇和郡城辺町久良湾の海底40mに原型のまま沈んでいるのが地元ダイバーによって発見され、翌年7月14日実に34年ぶりに引き揚げられました。
紫電改はゼロ戦に代わる新鋭機として終戦間近に開発され、海軍のもっとも優れた戦闘機だったと言われています。現存する、日本で唯一機です。
◎『紫電改展示館』各SNS フォローお願いします。
紫電改展示館に関する最新情報を発信しております。
全長 | 9.34m | 重量 | 4.86t |
---|---|---|---|
主翼 | 11.99m | 時速 | 620km |
高さ | 3.9m | エンジン | 2000馬力 |
※紫電改展示館の入館は無料です。
9:00~17:00 (休館期間 12月29日~1月1日)
〒798-4110 愛媛県南宇和郡愛南町御荘平城5688
※お車でお越しの方でカーナビをご利用の際は、上記住所をご入力下さい。
ドラッグすると周辺がご覧いただけます。また、左上のコントローラでズームも調節可能です。
南レク南宇和管理事務所
愛媛県南宇和郡愛南町御荘長洲304
Tel:0895-73-2151 Fax:0895-72-3214