ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > あいなんゾーン > えひめ宇宙フェスinなんよ2025 

本文

えひめ宇宙フェスinなんよ2025 

更新日:2025年7月9日更新 印刷ページ表示

愛媛南予で、宇宙を愛するイベントを開催!

えひめ宇宙フェス2025

イベント内容

【えひめ南予成層圏気球共同実験・えひめ南予気球甲子園】
 えひめ南予成層圏気球共同気球実験 9/9(火)~12日(金)
 えひめ南予気球甲子園       9/13(土)~14日(日)
 会場:城辺公園・御荘公園・大森山キャンプ場、南楽園ファミリーパークなど南レク施設
 ※当日の風の状況により実験実施場所は実験前日に決定する予定です。

【一般公開イベント】
 開催日:9/15(月・祝)09:30~16:30
 ★
モデルロケット製作打ち上げ教室
  ①09:30~
  ②12:00~
 【1回定員】40名
 火薬を使った本格的なロケット「モデルロケット」を手作りして実際に打上げまで行います。
 ※要事前申し込み(ページ下部より予約受付中)

 ★ペットボトルハイブリッドロケット制作打ち上げ教室
  14:00~
 【定員】8組(30名まで)
 ペットボトル等身近な材料を用いたハイブリッドロケットの作製と模擬打ち上げ実験を行います。
 ※要事前申し込み
(ページ下部よりオンライン予約受付中)​

 ★ワークショップ
  「宇宙兄さんズと宇宙旅行に出かけよう!」
  ・プログラムA「かさ袋ロケットをつくろう!」
  ロケットについて かさ袋ロケット工作と実験
  〇09:30~
(90分)​

  ・プログラムB「宇宙飛行士に挑戦!宇宙での生活は?」
  宇宙ステーションでの宇宙飛行士の仕事と生活について
  〇12:00~
(60分)​

  ・プログラムC「遠くの宇宙へ!宇宙人へのメッセージ」
  惑星探査や探査機について
  〇14:00~
(60分)​
  
  【1回定員】50名
  
※要事前申し込み(ページ下部よりオンライン予約受付中)​​

 ★大学生による気球実験展示と宇宙体験工作ブース
  色んなブースで宇宙を体験しよう!

 ★愛南町商工会による地域特産品・屋外飲食ブース

雨天の場合

【雨天(小雨程度)の場合】

・ワークショップは屋内運動場で通常通り実施
・モデルロケットは荒天でない限り野球場で実施
・ペットボトルハイブリッドロケットについては屋内運動場で実施

イベントチラシ

会場:南レク城辺公園

申込フォーム(一般公開イベントは事前申し込みが必要です)

お問合せ

南レク株式会社
愛媛県宇和島市津島町近家甲1813
Tel:0895-32-3344 Fax:0895-32-4700

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

タイトル・南楽園

タイトル・うわじまゾーン

タイトル・会社概要