ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 南楽園 > 秋のいやしの南楽園

うわじまゾーン

あいなんゾーン

会社紹介


秋のいやしの南楽園

印刷用ページを表示する掲載日:2025年9月28日更新
秋のいやしの南楽園

木々が赤く色付き始めた南楽園 様々な催しでおもてなし 

石鎚山系手作り額写真展『山頂の景色』

 西日本最高峰で愛媛県西条市から久万高原町の境界に位置する標高1,982mの
「石鎚山」。石鎚山が見せる四季折々の自然の風景を展示します。

【期  間】 10月25日(土)~11月30日(日)
【場  所】 日本庭園南楽園 管理棟休憩所

石鎚ポスター
石鎚山系手作り額写真展『山頂の景色』チラシ [PDFファイル/280KB]

俳句・川柳・短歌の展示

 四季にわたり入園者の方々が投函された、俳句・川柳・短歌を選句展示します。

【期  間】 10月25日(土)~11月30日(日)
【場  所】 日本庭園南楽園 管理棟休憩所

秋のいやし俳句

『木彫り牛鬼』絵付け体験・『MY牛鬼』作品展示コーナー

「ミニ木彫り牛鬼」を自分好みの色に絵付けしよう!
絵付け体験を行うとともに、南楽園・宇和島名産展示即売所で作成した作品を展示します。

【期 間】 10月25日(土)~11月30日(日)
 ※絵付け体験は10月25日(土)より可能。
【場 所】 日本庭園南楽園 管理棟休憩所
【料 金】 ミニ木彫り牛鬼1体 1,200円(税込)

※ミニ木彫り牛鬼購入後、絵付け体験ブースにてミニ木彫り牛鬼の絵付けが出来ます。

牛鬼絵付け

鯉の餌プレゼントデー

 南楽園に入園された方先着200名に鯉の餌をプレゼント。

 【日 時】  10月26日(日)
 【場 所】  日本庭園南楽園 ※入園改札にて配布。

鯉餌やり

南楽園秋の盆栽展

 愛好家の方々が丹精込めて仕立てた盆栽を展示します。

【期  間】 11月1日(土)~11月16日(日)
【場  所】 日本庭園南楽園 園内中央芝生広場
【協  力】 日本盆栽協会松山支部

盆栽

第11回 南楽園ナチュラルウォーキング

野鳥や植物を観察しながら、秋の魅力を再発見!
ウォーキング終了後には、温かい「しし汁」でぽっかぽか!

【日  時】 11月16日(日)9:30~12:00  
       (受付は9:00~9:30まで)
【場  所】 日本庭園南楽園
【料  金】 参加料無料 ※別途入園料必要
【参加資格】 健康な方ならどなたでも参加可能
【申込方法】 電話にて事前受付 ※要予約
       南楽園 TEL 0895ー32ー3344
ナチュラル
第11回南楽園ナチュラルウォーキング チラシ [PDFファイル/1.41MB]

ナチュラルウォーキング1 ナチュラルウォーキング2

南楽園開園 40周年記念 俳句コンテスト

 ~テ  ー  マ~ 南楽園40年によせて、自由な一句を募集!

【開  催  日】 10月12日(日)
【場  所】 南楽園中央芝生広場
      ※天候不良の場合は総合管理棟休憩所
【出  演  者】川又夕 キムチャンヒ

ースケジュール-
   10:00 当日投句募集開始
   11:45 投句締め切り・選句(9/30までに募集されたものを含む)
   13:00 事前・当日投句入賞発表
   14:00 終了

【賞  品】 事前・当日投句の入賞それぞれに南楽園の特産品詰め合わせ等
      豪華賞品を進呈。また、優秀作品には巨大即興俳句のプレゼントもあります。

俳句コンテスト

イベントチラシ

秋のいやしの南楽園2025

お問い合わせ

日本庭園 南楽園
愛媛県宇和島市津島町近家甲1813
Tel:0895-32-3344 Fax:0895-32-4700

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)